夏の疲れを回復~生脈散~ 漢方薬のつぶやき【薬日本堂】
HTML-код
- Опубликовано: 27 ноя 2024
- 薬日本堂漢方スクール講師の飯田先生が、漢方の視点からわかりやすく解説します。
健康な生活に役立つ情報が満載です。ぜひご覧ください!
飯田先生の著書が発売されました!
やさしい漢方 未病の地図帖(不調の原因とセルフケアがよくわかる)
www.amazon.co....
漢方薬についてのご相談は薬日本堂へ
www.nihondo.co...
オンライン漢方相談も承ります
www.nihondo.co...
漢方養生指導士の資格が取れる【薬日本堂漢方スクール】
www.kampo-scho...
薬日本堂漢方スクールは、漢方相談件数年間11万件以上※の「薬日本堂」が運営している漢方スクールです。漢方養生指導士の資格が取得できます。 薬剤師や中医師、店舗で豊富な臨床経験をもった講師が在籍。創業52年を超える実績で培ったノウハウを生かし、漢方の基礎から応用までわかりやすく教え、2019年には14,940人が受講しました。 「自分や大切な人の健康を守るために」 漢方の魅力のひとつは、普段の生活に気軽に取り入れられること。 お茶を体調にあわせてブレンドしたり、身近な食材で薬膳料理が作れたり... 漢方の知識を身につけると、暮らしを健やかに楽しむことができます。 学ぶことを通じて、病気にならないためのからだをつくる漢方ライフスタイルを! ※2021年薬日本堂株式会社運営の全直営店実績
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
飯田勝恵(いいだ・かつえ)
薬日本堂・薬剤師、医学気功整体師、国際医学気功師。
静岡県立大学薬学部卒業。ホリスティックな健康観をもった医療に携わりたく薬日本堂に入社。漢方薬局で約10年相談員を経験。店長を務めたのち、相談員教育を担当。現在は、「人の健康・人と地球に優しい社会創りに役立つ漢方の視点と知恵を伝えたい」と講師として活動。漢方の思想や理論に惹かれ、北京中医薬大学日本校(現:日本中医学院)医学気功整体専科を修学し、気功や太極拳、瞑想も生活に取り入れ漢方・養生を実践している。
#漢方 #漢方養生指導士 #漢方薬 #漢方薬のつぶやき #八味地黄丸 #六味地黄丸 #加齢 #不調
すぐ飲みたい!と思いマツキヨに来ましたがありません😢楽天、Amazonにもありません。どこで買えますか?漢方薬局まで行かないと買えませんか?
ご視聴ありがとうございます!
「生脈散」でインターネット検索すると出てきますが・・・。または「麦味参顆粒」という商品名で販売されているものもありますので再度検索してみていただければと思います。
@@薬日本堂漢方スクール 生脈宝とゆうので良いんですね〜!ありがとうございました😊
すみません。藿香正気散との使い分けを教えていただけると助かります。
コメントありがとうございます!
藿香正気散は暑邪を取り除く働きの漢方薬です。暑邪による夏カゼ、胃腸カゼ、胃腸の不調(食欲不振や軟便など)に使います。
生脈散は汗をかいて不足した津液を生み出す(潤す)漢方薬です。
どちらも夏の不調に使われますが、藿香正気散は暑邪に含まれる湿気を体内から取り除く、生脈散は体内に不足した津液を補うという点が大きな違いです。
詳細なご説明、ありがとうございます🙇